カタカタカタ..♪事務処理中、耳に入ってきたでゅ~んさんとFujiiの会話『オイル』について
今度からお客様の使用用途に適したオイル、並び価格の面も考えて お勧めしていきたいと...ふむふむふむ¢(._. なるほどねぇ... Duneではメーカー純正オイルも常備在庫とし、各種取り扱いをしておりますが 主要オイルとしてはワコーズさんのオイルを自ら使用し、オープン当初から自信を持ってお勧めしております。 ![]() オイル交換の頻度も高くなり、家計やおこ使いにも影響してきますよねぇ... そこでDuneでは小型エンジンから大型エンジンまで幅広く対応する高性能エンジンオイルを常備在庫とし、 これまでより低価格でご提供させていただくことにしました。 それから、耐熱ダレに高い性能を発揮しながら、レスポンス性能を維持するという3Dテクノロジーによって 開発されたレーシングスペックエンジンオイルを主として常備することに!! オイル交換の際、その都度ご説明させて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します ![]() 本日、ワコーズ営業担当の吉村さんがオイル納品にいらっしゃいました(気ままにダイアリー初登場 ![]() いつもお世話になっておりま~す♪ ![]() ![]() まず、10w-40といったあの表示は何なんでしょうねぇ~ あれはエンジンオイルの特性を表す重要な表示で、 そのオイルの粘度(粘り気)を示しているんです。 WとはWINTER、つまり冬を意味しており、 その前につく5や10という数字は低温時にオイルが固まるレベルを示している。 後ろにつく数字は高温(100℃)の場合の粘度を表しており、 数字が大きいほど粘度が高くなるという表示です。 次にエンジンオイルはどんな働きをしているのでしょう~ ・エンジンをスムーズに働かせることと 摺動部品の間に油膜を持たせ摩耗を防ぐ潤滑作用 ・燃焼や摩擦によって発生する熱をオイルが吸収、 放熱することで冷却し、焼付きや破損を防ぐ冷却作用 ・あとエンジン内部に溜まる汚れを洗い流し抱き込むことで エンジン内部をきれいにしてくれるんですよォォ ・その他にピストンリングとシリンダー壁の隙間をふさいで 始動性と出力を保ち、内部の錆や腐食も防止してくれます。 このように見えないところで重要な役割を果たしてくれているのがエンジンオイルなんです。 これまでもいろんな商品を自ら使って感じた体験談を元に、また 新商品をお使いになられたお客様の感想を交えてお勧めしてきたDuneのスタイルを活かしつつ、 これからもご提供品について、日々勉強していこうと思っていま~す。
by dune-moto
| 2009-04-06 15:08
| TEXA・メンテナンス・オイル
|
最新の記事
カテゴリ
全体 Duneの気ままな日々 イベント情報 モタード・全日本モタード 看板犬モタ ★モタードスクール ★モタード西日本エリア戦 ★Real1 九州シリーズ戦 ★モトパラダイス走行会 ★モタードサンデーレース OAKLEY ツーリング ロード オフロード オフロード(スクール・レース) オフロードモタードブーツ・修理 Duneの中古車・新車情報 Duneのお勧めパーツ♪ Duneのお勧め用品♪ Duneオリジナルグッズ タイヤ・SALE Dune☆キャンペーン HARLEY・アメリカン さぼてんのツブヤキ... カスタム Duneサポート exhibition-moto TEXA・メンテナンス・オイル BIKEコーティング ツナギ修理加工、ワッペン取付 レンタルバイクトランポガレージ BIKEカフェ サスペンションSPINACH ツナギ クリーニング 未分類 以前の記事
2020年 03月 2020年 02月 2019年 11月 2019年 10月 2018年 10月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||