昨晩、実家にお呼ばれ...夕食のテーブルに並んだサラダのお話です。
ベーコンのカリカリ焼きとスナックをアクセントに散らしたシンプルなサラダ。。。
モグモグあ~美味しい~

って感動していると、このひと言(私は知っていましたが...

)
『これ、お店で採れたほうれん草なのよ』 でゅ~んさん:へっ
その実態は
”ジャ~ン”
Saboten観察日記
No1、
No2もご覧下さい


普通のほうれん草に少し赤みが入ったほうれん草
収穫できるまでに約2カ月...こんな場所でもしっかり育った無農薬ほうれん草!!

コトの始まりは松本さんから頂いた『種』
ほうれん草とちゅ~りっぷの種を頂いた時に、ちょうど父母が遊びに来てて.....
まずは肥料を混ぜた『土』の製作から始まり、ほうれん草の種・ちゅ~りっぷの種植えへと進み、今年の春...
土から生まれてくる成長ぶりを、こんな身近で観察したのが初めてだった私は、
大きな感動を味わうことが出来ました。。。。。
さぁ~今日から我が家のテーブルにもほうれん草サラダもりもり♪しばらく続きそうで~す