朝から微妙な天気で路面もウェット

まさかの心配もしていましたが、徐々に路面も乾き...
午後からはダートセクションも走れるようになって本当に良かったです。
参加者43名プラス講師5名でのスクール&フリー走行STARTとなりました。

朝からのライダースミーティング...あら

ホントにTャツ姿だったのね(w

ダートスクール&ロードスクール共に座学からスタートしました。

座学の後、基本・ドリフト組に分かれ、基本クラスはまず8の字走行から始まり、フォームの確認から行いました。
それから今回新たな試みとして、
コースライン上にコーンを並べてのスラローム走行と
加減速からのパイロン内での一旦停止....
(スラロームの写真を撮ってなくて^^;どなたかに貰えたらまた後日アップしま~す)

それと、もう一つ

普段なかなか練習できない、
スタート練習も取り入れてみました。
今回はレイアウトがうまく取れずでしたが、来年は半分のコースを使ってミニレース風に工夫していきたいと考えています。

こちらは最後の模擬レースでのショット




こちら仲良しこよしの往年ライダーコンビ...熱い走りにツイツイ応援の手も汗がにじみ...

愛Tビバさん達がみんなを応援して盛り上げてくれていましたよ




参加者の皆さん並び、HSRスタッフ&講師の皆さん大変お疲れさまでした。
今日は少しお疲れモードな方もいらっしゃると思うのですが、受講された皆さんの感想は如何でしたでしょうか???
自分の経験の中で、6年前に受けたオフロードスクールでの座学が今でも自分の走りの中に残っていて、
あの時のスクールが大きなきっかけを作ってくれたと今でも思っています。
スクールでアドバイスする立場として、受講生の皆さんにとって楽しく走れるようになるきっかけ、
レベルアップへと繋がればと願っています。
今回は少々時間割り的な部分で反省点が見つかり、また来年はこういう事も取り入れてみようとアイデアも浮かんだり.....
また来年も基本スクールを中心としたイベントとして、講師みんなでモタードの楽しさを伝え続けていこうと思っています。
参加していただきました皆さん、ありがとうございました。また来年もよろしくお願い致します。
11/28(日)はあのお楽しみイベントの最終戦『Real1』がHSRドリームコースで開催されま~す
みんなで思いっきり楽しみましょうね~
