人気ブログランキング | 話題のタグを見る

モタードスクールお疲れ様でした。

今日の天気予報はお見事でした057.gif058.gif
朝からの雨でドキドキ気分で向かったものの...スタッフモードに切り替えて、まずは受付準備を開始071.gif
参加台数も前回ぐらいかな~っと思っていたんですが、徐々に徐々にピットにバイクが並びだして...
受付でアタフタしながらも、心はにんまりしていました。
しかも、初めて参加される方が10名もいらっしゃってて、参加者の皆さん本当にありがとうございました040.gif
モタードスクールお疲れ様でした。_f0178858_23251031.jpg
途中...ウエット路面での進行に少し食い違いがあり、なんと!でゅ~ん&Sabotenバトルがマイクにひろわれていたらしく012.gif
『また、始まったぞ~』と思ってくれる人ばかりじゃないのに、本当にすいませんでした040.gif
そんな事もありながら...
午前中はABCのクラス別で●座学から●スラロームセクション●オーバルセクションと全て受講していただきました。
モタードスクールお疲れ様でした。_f0178858_23254514.jpg
デイスカッション座学では受付時に書いて貰ったアンケートを題材にしながら、
また自分のバイクに跨りながらの座学では、講師とも密な意見が飛び交っていましたよ~コラコラもたさん
モタードスクールお疲れ様でした。_f0178858_23261142.jpg
それから天気予報通り3時頃には雨も上がり晴れ間が見えてきたんですねぇ。。。
午後からは出来る限りフリー走行の時間を長く取り、その中で希望者との後追い走行も盛り込んで、
最後は模擬レースでギャラリーみんなで盛り上がっての無事終了となりました。本日ノリノリダッタ ↓東京から参加のやすこうちさん071.gifヒュ~
モタードスクールお疲れ様でした。_f0178858_23264052.jpg
本日参加していただきました皆さん並び講師&HSR担当の皆さん、大変お疲れ様でした。
今は参加していただいた皆さんの感想がとても気になっているSabotenですが...

先週のモトパラ走行会含め、今回も出来ればドライで走って貰いたいという願いが強く
その願いが叶わなかったイベントの時は、何やら気持ちの奥底にすっきりしないものがいつも残ったりしていた訳ですが...

今日はウエットからドライ走行と二度おいしい感じで、初めて参加の方から『楽しくなりました』
と言って貰えて、とっても嬉しかったです。本当にありがとうございました。

次のモタードスクールは【7/3】開催です。Real1は【5/22】ですよ~
今回の反省点踏まえて、講師みんなで頑張りますので、また宜しくお願い致します。

バタバタ撮った写真ですが、後日イベントアップしたいと思いま~す"お楽しみに~069.gif"
by dune-moto | 2011-05-01 23:41 | ★モタードスクール
<< たまにはバイク雑誌でも 明日はモタードスクールですよっ >>