洗浄中の
SPINACHアコさんを後ろから盗撮....

モータースポーツ業界も2015年シリーズ最終戦を終え”ほっ”とひと息かと思いきや、
逆にスピニッチさんの方はバタバタ忙しくなっていくようです


プラスしてシーズンINする業界もあるんですよねぇ~
東北の方からもサスO/H依頼がきているらしく...有難いです


で、朝のバイク出し入れでアコシマさんが不具合を教えてくれる事があります。
私のCRF150RⅡはとても押し引きが軽いらしく、そろそろグリス切れの予兆かも...とか
下の写真CRF250RFオフ専用で乗られている車両ですが、
スイングアームベアリング不具合が見つかり、早速ヒロキさんがメンテナンスを施しています。
皆さんも乗りっぱなしはダメですよ~
定期的にメンテナンスはしてあげましょう
ちょっと簡単に
【フロントフォークの点検
】
インナーチューブ(Fフォーク:銀色部分)にキズや錆が無いか確認します。
また、オイルで濡れていないかどうかも確認します。
オイルで濡れていたらオイルシール、ダストシールの交換(オーバーホール)が必要になります。
消耗品のオイルシールにもキズ等の問題が無いか念入りにチェックしてみましょう。
Dune★motoでは、安全なバイクライフを楽しんでいただく為に
愛車の定期点検並び、メンテナンスアドバイスもしております。
交換時期や消耗具合等についても気軽にお問い合わせ下さい
096-288-9861

dune63dream@ybb.ne.jp
