今年初のモタードスクール...
![]() 予想どおりの暑い熱い1日ではありましたが ![]() 参加者の皆様、講師&HSRスタッフの皆様、大変お疲れ様でした ![]() 今回は夏休み期間中ということもあり参加人数は少なめでしたが これから開催予定の9/4西日本エリア戦、 10/30全日本戦を見据えたレース系ライダーが多数いらしてました。 ![]() ![]() そして全日本でS1OPEN参戦中の■松下ヒロキも講師サポートで参加 ![]() 恒例のコロコロ儀式をちゃんとやっていましたよ~今回転倒は無かったはず??? ![]() 今回は上級、中級、初めてと3つのクラスに分かれてモタスクSATRTで~す。 ![]() ![]() ![]() 新世さんとKAZUMA講師とのマンツーマン指導となりました ![]() ![]() 中級クラスの皆さんはまずはオーバル走行、ミニコースを使っての受講となりました。 ![]() スクールでもミニコースとして繋げいろいろと活用できるようになりました。 ![]() 左隣からやってきたKXジュンくん見てたら、いきなりジャックナイフ.... ![]() フロントブレーキーの感覚練習中!! 左側のコースでオーバル走行に励んでいた(左)にこさんとYUIちゃん 慣れてくると徐々にスピードUPしていたYUIちゃん コーナーリング倒し込みに不安がっていたにこさんもスピードUPと共にバイクもネテきたようです。 ![]() ![]() 二人共講師のアドバイスしっかり聞いてタンタンと走って頑張っていましたよ~ ![]() ![]() ![]() 座学で聞き頭で理解しても、なかなか体で実行するのは難しいのですが 誰かに見て(写真でも撮って)貰ってアドバイス貰いながら修正を加え、 それから自らひたすら反復練習あるのみですね... ![]() ![]() 実はモタードは先日の雨のモタサンでデビューしたばかり... ![]() しかし150でイケイケの走りを見せてくれて驚いていたんですが ![]() 終わり頃にはお決まりの足が筋肉痛となっていたようです。 ![]() ![]() ![]() 走れて参加出来て良かったネ...これからも勉強にバイトも頑張るんだぞー ![]() デジブック少し時間かかりますが良かったら覗いて見て下さいネ。。。 ![]() もう少し長く撮れば良かったのですが、とりあえずUPしま~す。 ![]() オフコースの方ではフラットダートとコース走行の二手に分かれて進められていました。 ![]() ![]() ![]() 1つのコーナーを失敗したことで次に全然繋がらないというわかりやすい実体験をしました。 難しかったけど...めちゃめちゃ面白かったで~す。まだ走りたかったで~す ![]() ![]() ![]() Ryodaさんカメラ設営中>>>柱に隠れているShinyoさん ![]() ![]() ![]() ![]() 浮いちゃう!!と期待したのは私だけでしょうかー ![]() ![]() ![]() 撮ったのはカメさんクラスのみ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『また宜しくお願いしますね~』...最後いつものの~んびり時間が流れていきます。 今年は前半のイベントが無くなり、後半これからまとめてドドドーっと続いていきます。 これからもレースやイベントでご一緒する皆さん一緒に頑張りましょうネ~ ![]() ![]() ![]()
by dune-moto
| 2016-08-23 19:21
| ★モタードスクール
|
最新の記事
カテゴリ
全体 Duneの気ままな日々 イベント情報 モタード・全日本モタード 看板犬モタ ★モタードスクール ★モタード西日本エリア戦 ★Real1 九州シリーズ戦 ★モトパラダイス走行会 ★モタードサンデーレース OAKLEY ツーリング ロード オフロード オフロード(スクール・レース) オフロードモタードブーツ・修理 Duneの中古車・新車情報 Duneのお勧めパーツ♪ Duneのお勧め用品♪ Duneオリジナルグッズ タイヤ・SALE Dune☆キャンペーン HARLEY・アメリカン さぼてんのツブヤキ... カスタム Duneサポート exhibition-moto TEXA・メンテナンス・オイル BIKEコーティング ツナギ修理加工、ワッペン取付 レンタルバイクトランポガレージ BIKEカフェ サスペンションSPINACH ツナギ クリーニング 未分類 以前の記事
2020年 03月 2020年 02月 2019年 11月 2019年 10月 2018年 10月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||