予報どおりの雨雨雨でしたが
参加者の皆さん
HSRスタッフの皆さん
大変お疲れ様でした♪
皆さん風邪などひかれてはいないですか~大丈夫ですか~
朝、到着するとPITにCRF450Rがポツンッと1台...みんな来るのかな~と心配していたんですが
徐々にいつものメンバーが集まりだし、中には初めての参加で大分から霧の中/自走でいらした方々もいて...
スクール講師さん達も雨の中やる気マンマンで望みました。。。
スクール内容は基本の8の字から、また今回から新しい試みとして、
ハーフロック(ドリフト)からコーナーリングに繋げていく方法を取り入れ、とても充実した内容となっていました。
受講者の皆さんもウェット路面になれてきて、ハーフロック/ドリフトを少しずつマスターされていたようです。
この模様は後日イベントアップしま~す
お楽しみにッ
ホッとひと息お楽しみのMINI-MOTOレースも初めて参加者と若手とのバトルで盛上がっていましたよォォ
それから午後からのフリー走行はいつもの2回から3回となって、初めてクラスの方々もお腹一杯走れるようになり、
最後は気楽に参加できる模擬レースで、終了となりました。参加された皆さん、どうでしたか?楽しめましたか?
今回は残念ながら雨でダート走行はできませんでしたが、モタードはドリフト走行に加え、ダートを走るという変化にとんだ
いろんな楽しみ方ができるカテゴリーとなっています。機会があれば、その楽しさも体験してみて下さいね
次のモタードの日は10/19となっていま~す。また、みんなで楽しみながら走りましょう