昨日ある番組で"フリーHAGS"をやってて、それを見ながらいろいろ考えていたら...
昔の記憶が甦り、自分がバイクに乗るきっかけが浮かんできたんですよねぇ。。。。。

『
皆さんのバイクに乗るようになったきっかけは何ですか?』

私は田舎育ちで、小学低学年の頃は近所の友達と道端でかけっこ競争やったり、
海や山で野生児のように元気に遊んでて...ある日、道端で遊んでいると....ドドドド-っとバイクの音が....
連休になると教会目当てで観光客が沢山やってきて、時々ツーリングにやってくるバイクの姿をよく見かけていたんです。
しかし、その日...私にとっては目がキラキラ輝く出来事が...
最近はもう見なくなりましたが、一台目のライダーが私らに向かって"ピース"サイン

ん!!次のライダーは手をふってきて、私らはキャッキャッ笑うものの手はふれず..

ナンダカハズカシクテ
最後のライダーの後ろ姿をず~っとずっと見続けてたのを覚えています。
私にとっては衝撃的な出来事で、それからバイクの音が聞こえると道路際までかけ足で走ってって手をふっては喜んで....
車で出かけた時でもバイクを見かけると、車の窓から思いっきり手をふったりしてましたねぇ....
これからも言葉無く通じ合う思いを大事にしていきたいなぁ~としみじみ思うのでしたぁ~
こちら↓は
モタードの日に久々登場のY兄ちゃんのバイクで~す。やっとHAANホイール装着完了♪
来年はゼッケン
94で走るという話もありますが(?)・・・懐かしき初心の思い甦れェェ