今日は午後からおっ!と驚きのご来店がありました。
すでにご存知の方もいらっしゃると思いますが、明日10月からH社熊本勤務となり、 本日熊本入りされたSaaiさんが愛車でDuneに登場 ![]() ![]() ![]() いよいよ熊本ですねぇみたいな感じからお住まいの場所や軽く今月の予定等々のお話を聞いたりしながら... ひとり...これからイベント等や練習なんかもご一緒できるといいなぁ~な~んて妄想したりしていた私 ![]() 最後に『また遊びに来ますねっ』と電器屋さんへ向われたSaaiさん... 引越しの整理等々大変だと思いますが頑張って ![]() 次に来てくれたのが久々のこのツーショット"しとりどんさんこと酒井くんと奥様:ゆっちゃん"で~す。 自分のバイクのようなポーズでキメてと...最後に撮らせてもらったこの1枚 ![]() 夫婦揃っての姿を見る機会が無く... 今年4月のHobbyサンデーED前夜の暗い中、バイクで会いに来てくれたゆっちゃんでした。 最近は忙しさからバイクからは遠ざかっているようで、乗りたくても時間が無くてと話してくれた酒井くん また、機会作ってHobbyでのオフイベントとかで一緒に遊べるといいな~ ![]() ![]() いつかほかほかの"白いたいやき"冷めても美味しい"白いたいやき"買いに行きま~す。 これからも二人力合わせて頑張って下さいね。 しとりどんさんのお店"たいやき本舗『藤家』"(伊敷団地店)の詳細はコチラをご覧下さい。 さぁ~慌しかった9月も終わりとなりました ![]() 明日からの10月は心地よい気候が続きそうなので、気持ち新たに体イッパイ動かして頑張りますよ~ ![]() ▲
by dune-moto
| 2010-09-30 21:14
| Duneの気ままな日々
でゅ~ん社長からのお誘い発信で~す。
『サーキット走行って、こんなに楽しいんですよ♪』を伝えていこうと、参加条件も少しゆるやかに..... 車もいないオープンロードを自分のペースで思いっきり楽しんで走ってほしい..... と集まった協力SHOPさん達と開催しているモトパラ走行会 ![]() いよいよ10月24日(日)午前中~HSRにて開催しま~す ![]() 毎回、超~アットホームな雰囲気のモトパラです。ツナギ無しのクラスもありま~す。気軽に参加して下さいね~♪ これまでの様子をアップしていますので、良かったらコチラ→●2009/4/12 ●2009/09/21もご覧下さい ![]() お申込詳細につきましてはコチラ→○開催内容 ○参加申込書をご覧下さい。 ![]() ![]() あれれれ...イベント用のVTRに、でゅ~んさんのTZRマシンが並んでいます。 10月はツーリングやら走行会やらモーニングツー等々を予定しているので、早め々のチェックをしているのかな??? ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by dune-moto
| 2010-09-29 18:50
| イベント情報
先日入荷したばかりのこちらのボアアップキット
![]() ボアアップパーツで有名な"Athena(アテナ)社製"の商品です ![]() 適合車種はWR250X/R>>>290ccにボアアップできるんですよ~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by dune-moto
| 2010-09-28 19:32
| Duneのお勧めパーツ♪
9/25~/26全日本ロード選手権第5戦と併催されたKing of EURO FIGHTER(モトレヴォリューション)に
参戦された橋本さんのサポートでスタッフ:タイスケは金曜からフジは遅れて出発し土曜からTI入り... ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サポートしたタイスケとフジは大喜びだったと思います。 ですが...翌日、橋本さんから届いたメールには『イマイチの成績で...』との文字が... 誰かさんと同じような思いなのかな~やはり目標は1番なのでしょうねぇ ![]() ![]() ![]() ▲
by dune-moto
| 2010-09-27 15:36
| Duneの気ままな日々
Pちゃんから『近々オフ練とか行きませんか~』の嬉しいお誘い♪
一応26日に予定し、私も何とかオフ練行きのOKが ![]() ![]() ![]() 26日はHSRも御所も阿蘇カンもレースやイベントが入ってて場所定めに悩んでしまいましたが..... 最後は管理人さんから快くOKして貰えた久々の鹿北に決定!! 土曜夕方に声かけして、賛同して集まったいつものゆかいな仲間達...7名さん その中の2人、ヒロキとPちゃんは鹿北が初めて!!さぁ~楽しく走れたのかな ![]() 鹿北ではショートコースでジャンプの練習と加速を意識して頑張って走っていました。 ![]() 今回からスパルタ(でゅ~んさんのマネをして ![]() ジャンプの後からカチっと全開、次のテーブル後のコーナー過ぎてからもカチっと全開でと軽く言ってみる... すると周りから『ペースが上がりましたね』との声...これからしばらくはダートの練習が続きそうです ![]() ![]() 最初は慣れない場所に戸惑っていたようですが... 途中からブレーキングの練習をやりたいと始め、後半はスムーズに走れるようになっていたPちゃん お姉さん譲り(?)の努力する姿に、これからの成長がとても楽しみになりました。 最後の走行を終わってからの嬉しそうな表情が見れて、私も凄く嬉しかったです"お疲れさまでした ![]() ![]() 久々一緒に走りましたが、いい感じで走っていましたよ~次のレース(???)が楽しみです ![]() ![]() 後半はKTM85に乗って、軽やかな走りを見せてくれていました。 ![]() 久々やると忘れていることだらけで、なかなかスムーズに走れませんでした。 上のコースの方は荒れていましたが、CRF150RⅡのサスセッティングがイイ具合にマッチングしてて (私ではなくでゅ~んさんがやったので~す) ず~っと走ってても疲れない感じで最高に楽しかったです。また鹿北に走り行きたいと思いま~す ![]() ![]() コース内の木にとまって、ずっと鳴いていたキリギリス(かな?)をパチリ ![]() ![]() また、みんなで行きましょうねぇ~ご一緒した皆さん、お疲れさまでした ![]() ![]() ![]() ▲
by dune-moto
| 2010-09-27 12:53
| オフロード(スクール・レース)
今日はもう1台up...YAMAHA セロー225WEが入庫しました
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by dune-moto
| 2010-09-25 13:36
| Duneの中古車・新車情報
MX車両RM125/07'が入庫しました
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 気になる方はお早めにお問合せ下さい ![]() ![]() ▲
by dune-moto
| 2010-09-25 13:12
| Duneの中古車・新車情報
陽が暮れると寒いくらい....
![]() これからムズムズと体を動かしたくなる感じで、すでにオフロードを走りたくなっているSabotenです。 嬉しいことに ![]() 昨日HSRのレンタルバイクでオフロードを初めて走った女の子も『面白かったで~す』と、 ニコニコ笑顔で話してくれて♪ ここでもう一度!!これからオフロードを始めてみたいと思っている方へ オフウエアお得セットのご案内をしたいと思いま~す ![]() その他ウエアのみの3点セットやウエア上下のセットもありますよ~ ![]() ![]() バイクの場合、乗り始めようとするならそれなりの装備が必要です。 まずはお得なセットで揃えて、徐々に拘りの用品にチェンジしていく感じでいいと思います。 まだ多少はメーカー在庫があるようです。 ![]() ![]() ![]() ▲
by dune-moto
| 2010-09-24 20:23
| Duneのお勧め用品♪
昨年は九州エリア戦で、今年はAS同じmoto2で参戦されていた”#82 Kayoさん”
Webを見ながら、私が密かに応援していたライダーです。 前日の練習で転倒して、前から痛めていた左靭帯に負担がかかってしまい、歩く時もびっこ引いてたのを見かけ 声をかけると『明日朝の練習で決めます。Sabotenさんとも走りたいし~』と話してくれて... 何とかセミ・ファイナル共に走り抜いたKayoさん ターマックの走りは男性にも引けを取らない速さを持つライダーです。来年も応援してますよ~”フォトByやすこうちさん” ![]() さぁ~2度目のHSR本コース、今回のレースどんな気持ちで走ったのか、ずっと気になっていましたが... 終わった後は清々しい表情してたから楽しく走れたのかなっ ![]() これからもバイクでいろんな経験しながら楽しんでいって下さいよ~ ![]() ![]() ![]() ![]() 走行終わってからの自分の気持ちとしては"満足しました"でした。 前にも書いていた流れからCRF250RでAS-moto2初参戦となり 久々バイクで楽しく走れなかったあの日、物凄く落ち込んでしまって CRF250Rで練習する時間が無いということが自分を物凄く不安にさせていました。 まず1番に取り組んだこと 仕事終わってからでゅ~んさん達に交ざってのトレーニングの合間にCRF250Rエンジンキックの練習 エンジンを掛けれることで気持ち的にも自信がついてきた感じで変化がありました。 それから猪名川サーキットでのファンライドスクール 今、このスクールに行ってなかったら、今回のレースは更に落ち込んで立ち直れなかったかもと思えるほど 自分にとって大きな自信が付きました。 基本クラスでKissyさんkazu-cさんから、レース系クラスでは三苫さんRyutaくんからアドバイス貰え、 手帳にそのアドバイスを書き残し(そんなことしたのは初めて...それくらい焦っていた私) レース前もチラリ見して... 翌日のレアルワンではスタートミス、本番のmoto2セミファイナルでもスタートミスでエンスト ![]() もぅお手上げチャンチャンでしたが^^; 最後の木曜Hobbyでの練習...上野タイスケに感謝感謝の1日でした。 当日のことを考えると、あ~しとけばもうこうすれば等々...いろんな言い訳が浮かんでくるけど でゅ~んさんからある日言われた『出るからには結果残せよ』の言葉で、 本気でひとケタ狙いで精一杯一生懸命走る思いでした。 しかし、なかなか思うように集中できず、スタートもそれほど緊張せずでの失敗で... ファイナルはダートをコケないように走る自分がいてダメダメって感じでした。 振り返ってみると....自分が楽しめるレースでは無いというのが残りましたが、 前日の練習はポイントを詰めながら、タイムを上げていく... まだまだ走っていたいと思わせる感じで、やはり練習は面白かったです。 最後に... マシンCRF250Rを快く貸してくれたyu-kiさんへ yu-kiのバイクだったから遠慮なく気にすることなく走れました。 ハイサイドもしちゃったし...^^;yu-ki本当にありがとうね メカニック:上野タイスケ様へ 次はあなたの番だぁ~ ![]() メンタル面で色々助けて貰って本当にありがとうございました ![]() でゅ~んさん ホントに私出るのって思ってしまったけど、この貴重な体験が出来て良かったです。ありがとうございました。 最後に小さなご褒美が...moto2ランキング結果を見るとポイント『2』がついていました ![]() チャンスがあれば、またと思いますが...今後は楽しく走り続けたいと思いま~す。 応援の声をかけていただいた皆さんへ 心からありがとうございました ![]() ▲
by dune-moto
| 2010-09-23 21:10
| モタード・全日本モタード
moto1PROクラス参戦の#99 ShinyoさんとFumiちゃん(奥様)で~す。
![]() セキアヒルズで開催されていた時は、主催者が披露する時間枠を設ける等して、 観客も一緒に盛上がっていたんですよねぇ。。。 チラリ”ミッキーFamily” ![]() 期待どおりのシーン ![]() ![]() ▲
by dune-moto
| 2010-09-23 16:26
| モタード・全日本モタード
|
最新の記事
カテゴリ
全体 Duneの気ままな日々 イベント情報 モタード・全日本モタード 看板犬モタ ★モタードスクール ★モタード西日本エリア戦 ★Real1 九州シリーズ戦 ★モトパラダイス走行会 ★モタードサンデーレース OAKLEY ツーリング ロード オフロード オフロード(スクール・レース) オフロードモタードブーツ・修理 Duneの中古車・新車情報 Duneのお勧めパーツ♪ Duneのお勧め用品♪ Duneオリジナルグッズ タイヤ・SALE Dune☆キャンペーン HARLEY・アメリカン さぼてんのツブヤキ... カスタム Duneサポート exhibition-moto TEXA・メンテナンス・オイル BIKEコーティング ツナギ修理加工、ワッペン取付 レンタルバイクトランポガレージ BIKEカフェ サスペンションSPINACH ツナギ クリーニング 未分類 以前の記事
2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||