Newカラーが続々入荷!!追加分が揃い次第アップでご案内していきます。
今日はひとまず先に、私が久々ビビっ ![]() あのSなメットに似合いそうなデザイン♪しかもベルトも超カッコイイ ![]() ![]() 前の公園みたいな場所は無く、いい写真は撮れずでした~ 取りあえず、店舗前の通りを撮ってみました ![]() あ~銀杏の実食べたくなるな~ ![]() ![]() 今月私は毎週バイクに乗ることが出来ました ![]() ![]() ![]() わざわざ書くことでもないのですが、私にとっては何年ぶりかのことだったもので、カレンダーに達成赤丸書いてみたり... 若き頃のエンデューロレースに没頭していた日々は毎週末は決まって、いろんなコースや山へと練習に出かけ、 レースが近づくと、開催されるコースに通って練習することが普通になってて.... 一生懸命夢中になっていた頃の自分を思い出すと、何故か笑いが出てしまいます。 今はゆったりした気持ちで楽しめている自分がいるのが不思議な感じです。 でも...ある日話した会話が頭の奥底に潜んでいるんですねぇ~ 「今の歳で、今ならどう走れるのか挑戦したくなるでしょっ、オレその気持ちよくわかるんだよな~」って その方は今年のBaja1000(ONE-WAYコース)をソロで完走されました。 凄いな~って素晴しいな~って感動してしまいました。 私は今は挑戦したいことなんかないけど...あの一生懸命やっていた頃のような気持ちを持って頑張る若い子達を 今は出来る限りの気持ちで応援していきたいと思っています(想い浮かぶまま書いてたら、こんな長くなってシマッタ~ ![]() 今年もあと1カ月...12月も自分らしく、元気出して頑張りま~す ![]() ![]() ▲
by dune-moto
| 2010-11-30 19:20
| OAKLEY
予想もしていなかった前夜の雨
![]() 予報は大きな晴れマークだったので、雨音が聞こえた時はかなりガッカリしてしまった私... 朝もかなり冷え込んでいて、空はうっすら曇り空が続き陽が差しても弱い感じで...コースはもろウエット路面でした。 ふと思い立ってタタタタッッこんな所から撮ってみました”なかなかいい眺め~” ![]() そこで登場した河合さん号 ![]() ![]() ![]() 何かと思ったら路面を乾かそうと車をひたすら走らせていた河合さん...徐々にペースが上がっていきます。 それに気づいたみんながヒュ~と声援を送ったり... じゃっ私達もみんなでハイエース競走やろうよってジョーダン言いあったりしながら、 待ち時間なりに楽しく過ごしていましたよ~ ![]() ![]() 走り出すと、みるみるうちにアスファルト路面も乾きドライ走行へ ヤバいと思ってたけど↓↓↓よかった~ツナギなんとか入ったみたいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レアルワン初参加で流石余裕のAクラスへランクイン ![]() 後方目玉メットも久々のレアルワン参加された#81安河内さん。。。 午後からのダートセクション心配してましたが、あっさりこなしててガッカリ(ナニカキタイしていたり...) ![]() ![]() ▲
by dune-moto
| 2010-11-29 21:40
| ★Real1 九州シリーズ戦
レアルワンP1.はこちらから。。。
サスセッティングだけで上位へとくい込んでいく姿があるグループの目に止まっていたようで、 「あのDトラッカーは何かいじっているんですかっ」と質問を受けた。 伝説の男になっていた#47Dトラッカー乗りの千ちゃん...今回も見せてくれましたAクラス進出!! 後方#55はレアルワンやモタードの日等々... カメラマン役をしながら、ライダーとして参加もして、いろんなイベントを盛り上げてくれているいるよしをくんで~す ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久々のドキっとするドリフト 他にもカッコいいドリフトをみせてくれる方が結構いましたよっ”来年も楽しみにしていま~す” ![]() いつの間にやら私の中にもレアルワンでの目標や楽しみ方が見つかって...毎回楽しく参加させて貰っています。 今回はモタードの日に参加されていた方々が沢山いらしてて、全てのクラスが気になって気になって仕方ありませんでした。 「あのモタードの日に来てた人、凄く速くなったな~」って、後ででゅ~んさんと話したり... 自分なりに練習されているんだろうなって、少し嬉しく思いました ![]() 目標のAクラスには、いつもギリギリ入るか入らないかの私ですが... 入った時には、もう下のクラスに落ちることはないので余裕でのほほ~んとルンルン気分でランチをしている私 しかし、入れなかったとわかった時は↓ガ~ンと落ち込んで..... でっ、しばらくするとやる気がメラメラと芽を出して、それはそれで自分なりに楽しんでいるんですよねぇ。。。 こんな感じで来年のレアルワンもめ~いっぱい ![]() ![]() 2011年レアルワン新春全国大会はHSRドリームコースにて1月9日(日)開催決定★★★ 今年の新春全国大会の様子はコチラから♪ 見たら参加したくなりますよ~ ![]() ▲
by dune-moto
| 2010-11-29 20:49
| ★Real1 九州シリーズ戦
こちらオーナーさん待ちの届いたばかりのほっかほかのHYODツナギで~す”カッコイイ
![]() 残念ながらわたなべくんのではありませ~んよ~。。。 ![]() ![]() あるお客様からのご紹介で車両探しのご相談でいらして、何度か念入りの打合せをして。。。 今回は早々とご希望の車両が見つかり本日入庫となりました。 これから追加パーツ等々オーダして、納車に向けて進めていきます。 Duneではご予算・車種・色・装備等を御相談した上でご希望の車両探しのお手伝いをしております。 ネットオークションと違い、厳選された程度のいい確実な1台をご提供していきます。どうぞ気軽にご相談下さい ![]() ![]() 出逢ったバイクとのいろんな楽しみ方。。。考えるだけでもワクワクですねっ 来年はまた賑やかに泥んこ遊びできるかも~ ![]() ![]() ![]() ![]() でゅ~ん社長・タイスケ・私の3人はライダーとして、フジさんはオフィシャルとして参加します。 Dune★motoはお休みとなりますので、よろしくお願いいたしま~す ![]() ▲
by dune-moto
| 2010-11-27 19:43
| Duneの中古車・新車情報
かぶはかぶでも野菜のかぶです
![]() 出先の途中で買い物して、夕方から主婦モードになって献立を考える日々... 時おり自分の母を思い出し、ご飯を毎日作り続けてくれた母は凄いな~って、感謝の思いが浮かんだりしています。 さぁ~今夜の美味しそうなカブ料理...どう調理しようか迷っています。 こういう場合はいつもやっつけ料理になってしまうので、ネットレシピをメモって帰ります。 ![]() ![]() また明日~コンヤはボクシング見なきゃっっっ ![]() ▲
by dune-moto
| 2010-11-26 19:11
| Duneの気ままな日々
先日、中古車両XT250Xをご購入いただいたお客様が朝からご来店
![]() ご予約されていたグラフィック貼りからスタートで~す。 ![]() しばらく体調が悪く乗れない時期があったりと心配しておりましたが.... こうやってまたバイクに跨る姿を見れるようになってホント嬉しい限りです。 ![]() 何か撮れるかもと思ってカメラ片手に適当に運転しながら( ![]() 今日も元気が漲ります ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日は少し頭痛がするようだったので、夕ご飯は温かいうどんにして、毛布ぐるぐるに巻いて布団に潜らせ... ファンヒーターで部屋を温め、2・3回汗をたっぷりかかせて、ぐっすり睡眠Zzzz 今日はすっきり元気が戻っていました”良かった~” 体調がおもわしくない人は、自分なりの対策をやって強い気持ちで悪い菌を吹き飛ばしてやりましょう~ ![]() ▲
by dune-moto
| 2010-11-26 13:21
| Duneの気ままな日々
いよいよ最終戦を迎えますReal1九州シリーズ第5戦11/28(日)HSRドリームコースにて開催
![]() よく考えたら、今年は全国大会もあったので合わせて6回目の開催となります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 見所は第1コーナーのドリフトや奥のダートセクションも裏から回って間近で見ることが出来て迫力満点ですよ~ ![]() 各クラス共に抜きつ抜かれつのバトルが繰り広げられ、ロードで抜いたかと思ったらダートで抜かれ、 またロードで抜き返しと繰り返され、応援している方もツイツイ熱くなってしまいます ![]() 是非、いろんな場所から観戦してモタードの面白さを感じて下さいね ![]() ![]() 私ものびの~びと思う存分楽しみたいと思いま~す。参加者の皆さん、どうぞよろしくお願いしま~す。 ![]() ![]() ▲
by dune-moto
| 2010-11-25 18:43
| ★Real1 九州シリーズ戦
Newカラーを先にピックアップ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 色を合わせてコーディネートしながら、ご案内させて頂きま~す ![]() ▲
by dune-moto
| 2010-11-24 19:22
| OAKLEY
店舗前の通りも落ち葉が積もりはじめています"秋ですねぇ~
![]() 今日の午前中、ドリームコースへモタ練に行かれるお客様方がバイクの引き取りに、 パーツ交換にとご来店で賑やかに ![]() 外に出ると風も強いし、寒かったですねぇ~ 午後からはパーツ引き取りやらご相談等々でご来店いただき、誠にありがとうございました。 ![]() ![]() 即、TVカチっPCカチカチ "北と韓国の報道" はぁ~ナニをやってんのと怒りが込上げつつも、どうか治まりますように...と祈る思いでいっぱいになってしまいした。 ▲
by dune-moto
| 2010-11-23 19:31
| Duneの気ままな日々
HONDA熊本レーシング主催の社内エンデューロレースに参加してきました。
何度か参加したことはあったのですが...何年ぶりでしょう???今回も最高の快晴日和 ![]() 密かにワクワクしていた私でしたが、参加メンバーを見渡すとチラホラ懐かしい顔ぶれが見られ、嬉しく思いました。 ![]() ![]() ![]() すると!!ととっ突然MXウェアを脱ぎだしたキャンBOY ![]() 彼のことはもちろん、お父様も私らはよ~く存じております。 あと、女のコかと思っていた斜め前にいるサンタギャルもサンタBOYでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 意外と高さがあり、前半は下の路面が柔らかくハンドルが取られそうになっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by dune-moto
| 2010-11-22 15:04
| オフロード(スクール・レース)
|
最新の記事
カテゴリ
全体 Duneの気ままな日々 イベント情報 モタード・全日本モタード 看板犬モタ ★モタードスクール ★モタード西日本エリア戦 ★Real1 九州シリーズ戦 ★モトパラダイス走行会 ★モタードサンデーレース OAKLEY ツーリング ロード オフロード オフロード(スクール・レース) オフロードモタードブーツ・修理 Duneの中古車・新車情報 Duneのお勧めパーツ♪ Duneのお勧め用品♪ Duneオリジナルグッズ タイヤ・SALE Dune☆キャンペーン HARLEY・アメリカン さぼてんのツブヤキ... カスタム Duneサポート exhibition-moto TEXA・メンテナンス・オイル BIKEコーティング ツナギ修理加工、ワッペン取付 レンタルバイクトランポガレージ BIKEカフェ サスペンションSPINACH ツナギ クリーニング 未分類 以前の記事
2018年 10月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||