自宅の大掃除も昨日のうちに終わり、今日は少しのんびりと過ごしていました。
朝から天草にいる姉から届いた写メには家まわりの銀世界と並んだ雪だるま。。。 天草はかなり積もったようです。 こちら熊本/菊陽は山や屋根は真っ白ですが、道路はすでに乾いてしました。 今夜も降るのかな~ ![]() ![]() 今年は新店舗からのスタートで正直大きな不安もありましたが、こちらでも沢山の方々との新たな出逢いがあり、 また、いろんな方々にご愛顧いただきながら、とにかく目の前の仕事を精一杯こなし駆け抜けてきた1年でした。 そして12月に入り...もう少しこうすれば、あ~すればという感じで、2011年への大きな思いやアイデアが膨らんでいます。 来年は更に満足して頂けるようなお店づくりへと、スタッフ一同一心になって頑張って参りますので、 今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。 本年の沢山のご愛顧に心から感謝申し上げまして、また来年お会いできるのを楽しみにしております。 それでは、良いお年をお迎え下さいませ。。。 ![]() ・代表 川上よしふみ ・スタッフ 藤永和昌 川上睦美 モタ ●●●Dune★moto 2011年1月5日から営業 ![]() ![]() ▲
by dune-moto
| 2010-12-31 16:36
| Duneの気ままな日々
まずはバイク出しからスタートです。。。いち、に、さん、し....ざ~っと数えて57台もありました
![]() ![]() JUN、ヒロキ、かおりん、Pちゃん、ジョニー、にょりこ、タイスケ、松本さん みんなありがとう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by dune-moto
| 2010-12-29 18:06
| Duneの気ままな日々
う~んナニやら見たことあるような
![]() ![]() お客様方とオフ練やモタード練習、ロード走行会、またはレースへとお誘いする中で、 ひとつの壁になっていたトランスポーター:バイクを運ぶ車両のことがありました。 『自走だとちょっと...』『トランポがあればな~』というお声も多々あり... 自分のバイクでもう少し気軽に遊べる範囲を広げてあげれないかと考えていたところに... やってきましたこちらの青いハイエース♪来年からDuneの【レンタルトランポ】としてSTARTさせます ![]() ![]() 初めて体験の方にはもってコイのHSRさんのレンタルバイクで楽しまれている方々... または友達同士でオフロード走行を楽しんでいらっしゃる姿を見ていて、 徐々に慣れてくるとポジションの位置(不具合)が気になってきたり、 もう少し大きめサイズのバイクの方が楽しめそうなんだけどな~と考えいるところに... やってきましたこちらの青いTT-R125♪(初心者~中級ベテランさんでも十分楽しめるベストキラーな車両です) その他に250サイズのオフロード車両も準備する予定で~す。Duneの【気軽なレンタルバイク】 レンタル用としてもちろん整備はバッチシ!!しかし、コカしても気にならない程度の外観となっていま~す ![]() ![]() また青いハイエースもあちらこちらへのコースへとバイクを運んできた愛着ある車両なんです。 巡りめぐって...やってきたこの車両達を大事に大事に活用していきたいと思います。 また後日、詳しいレンタルページをアップしていきますので、どうぞ宜しくお願い致しま~す ![]() ▲
by dune-moto
| 2010-12-28 11:46
| Duneの気ままな日々
かなり遅くなりましたが...
![]() 10/30開催されました『モタードの日』の様子から今回新たに取り入れたスクール内容も簡単にアップしていま~す。 ![]() ![]() ![]() また講師みんなで協力し合いながら、頑張って参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。 ![]() ![]() ▲
by dune-moto
| 2010-12-27 14:15
| ★モタードスクール
昨日向かいのセブンにパトライト音響かせて覆面車両が入って来たかと思ったら、
続けて2台の覆面車両....何やらトラック内を捜索し始めて~ その様子をちょうど居合わせたお客さん達みんなで見学 ![]() 最後にまたパトカーまで登場して、うちの店内は窓際にへばり付いてのヤジ馬状態でした。。。事件(?)だったのかしら~ ![]() あまりの寒さに、フリースをもう一枚重ね着して4枚体制のモコモコ姿で事務処理をカチカチ頑張りながら.... 今日は年末のご挨拶にご来店頂いたり、パーツの引取やご注文また車両の預かり等々でのご来店がありました。 ご来店いただきました皆さま、誠にありがとうございました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by dune-moto
| 2010-12-26 18:50
| Duneの気ままな日々
今年2月からバイト生として働いてくれていた上野タイスケが本日付けで退社となりました。
まずはこの1枚 ![]() 古家さん(左)とシマズさん(右)真ん中タイスケのショットです。 ![]() これからの成長がとてもとても楽しみでならないという感じでしょうか ![]() モタードを始めた頃は親に守られた感があり、なかなかタイスケがどういう性格の子なのかもわからずでしたが... 2009年2月モタードからロードへ転向~ 地方選手権九州ロード&サウスチャレンジカップ(デーククラフトR所属)への参戦から始まり.... ケガによりバイクに乗れない時期もありましたが、2010年今年初めレースに集中したいと大学を休学、 Dune★motoで朝から働いてレース資金を稼いでいる様子のこれまでを見てきて、 上野タイスケの寡黙に仕事をこなす頑張り屋の性格と人間的な優しさを知ることができました。 まずは仕事する上で、いろんな方への挨拶から始まり、 仕事での第一のルール時間に対する意識をとにかく厳しく教えていたでゅ~ん社長でした。 今日、タイスケに『Duneで働いていての一番の思い出は?』と聞くと 『遅刻で怒られたことですかねぇ』と笑って答えてくれました。 若さゆえに、その後も遅刻はありましたが、でも遅れそうな前に電話がかかってくるようになり、 私はその度に心がにんまり ![]() ついでに....『一番楽しかったことは?』の質問に『いろんなイベントへの参加が楽しかったです』 『あっ ![]() これからの予定として>>>2011年1月5日からタミトンレーシング(栃木県)で活動することになります。 バイク・タイヤ共に環境も大きく変わることになりますが..... 『大きな不安は今はありません、とてもワクワクした気持ちでいる』と話してくれたタイスケ ![]() 詳しくはブログにアップ(タイスケ~まめにアップしなさいよ~ ![]() これから更なる大きな壁がやってくるかもしれませんが、 今のその思いで精一杯頑張って走り続けて欲しいと願っています。 ![]() これまで上野タイスケを応援して頂いた方々、サポートして頂いたスポンサー各位殿、 Duneのお客様方に、ゆかいな仲間達へ。。。心から感謝しております。誠にありがとうございました。 これからのタイスケの成長を楽しみに、今後とも応援のエールをどうぞよろしくお願い致します。 ▲
by dune-moto
| 2010-12-25 20:06
| Duneの気ままな日々
今日は風が強く、しかもメチャメチャ風も冷た~い
![]() ![]() ![]() 朝から中古車両それぞれのエンジンをかけてバッテリーチェックをしてからDune-OPENとなりました ![]() ![]() 今回はバルブをHID化する方向でお勧めして、これからHIDキットに交換で~す ![]() ![]() また最近はいろんなメーカーからいろんなHID商品が発売されているので、 どれがいいのかわからず、暗いライトのままで走られていたりとか... ![]() 当店では車両に適したHID商品をアフターフォーロー踏まえて、お勧めしております。 気ままにご覧の皆様でライトのお悩みをお持ちの方は気軽に相談して下さいね~ ![]() ![]() ![]() ▲
by dune-moto
| 2010-12-25 16:35
| Duneのお勧めパーツ♪
今夜はイブですよX’masイブ
![]() いつもより盛上がってない感がしますが...皆さんは如何お過ごしでしょうか??? 取り合えず、これまで撮った写真のかき集めで1枚”X’masショット” ![]() すでに次への目標・行き先が決まっており、来年年明け早々には関東へ行くことになりました。 ![]() ![]() ▲
by dune-moto
| 2010-12-24 20:07
| Duneの気ままな日々
今日は中古車両の納車兼ねて、XR乗りのお仲間さん達とHSRオフロードコースへ走りに行ってきました。
HSRのコースも年内走れるのは今日が最後... 走り収めにと台数も多いのかなって思っていましたが、意外と少なめでした。 午前中は少しウェット気味でしたが、午後からはいい感じのドライコンディションになって、 気分よく走ることが出来ました ![]() 久々XRでオフロードを走りましたが、ポジションもカチっと決まって凄く乗り易かったです。 やっぱりXRは最高です ![]() 150に興味を示したぶっちさんも150試乗...パワーは凄いけど、やはりポジションがきつかったようです。 ![]() その内、XR3台での抜きつ抜かれつのバトルが見れるかな~楽しみにしておきま~す♪ ![]() こちらは大先輩とセッティングについて語るショットで~す ![]() ![]() 初ゴケも完了したことだし、これからボチボチとみんなでオフロード走行を楽しんでいかれて下さいネ~ ![]() ![]() ![]() ![]() またチャンスがあれば誘って下さい”よろしくお願いしま~す” 昨年のDune★moto店舗移転~リニューアルOPENから、ようやく今日で1年となりました ![]() 今までにないあっという間の1年でしたが、今年も残りわずかとなりました。 やり残しがないように、また明日から頑張りたいと思いま~す ![]() ▲
by dune-moto
| 2010-12-23 19:44
| Duneの気ままな日々
本日入庫しました
![]() ![]() ![]() 大きさの違いに驚いてしまいます。「2011はサイズ大きくなったの?」って聞いてみると、 「違いますぅ~2010モデルをコンパクトに仕上げただけですよ~」とのでゅ~んさんからの回答でした。 気になる方は店頭まで見にいらして下さいね ![]() ![]() ![]() 少し晴れ間が出てきたようで、水溜りに写ったWellcome看板を撮ってみました~ ![]() 少しずつ時間をかけて晴れていきますように... ![]() ▲
by dune-moto
| 2010-12-21 17:34
| Duneの中古車・新車情報
|
最新の記事
カテゴリ
全体 Duneの気ままな日々 イベント情報 モタード・全日本モタード 看板犬モタ ★モタードスクール ★モタード西日本エリア戦 ★Real1 九州シリーズ戦 ★モトパラダイス走行会 ★モタードサンデーレース OAKLEY ツーリング ロード オフロード オフロード(スクール・レース) オフロードモタードブーツ・修理 Duneの中古車・新車情報 Duneのお勧めパーツ♪ Duneのお勧め用品♪ Duneオリジナルグッズ タイヤ・SALE Dune☆キャンペーン HARLEY・アメリカン さぼてんのツブヤキ... カスタム Duneサポート exhibition-moto TEXA・メンテナンス・オイル BIKEコーティング ツナギ修理加工、ワッペン取付 レンタルバイクトランポガレージ BIKEカフェ サスペンションSPINACH ツナギ クリーニング 未分類 以前の記事
2018年 10月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||