MOTO CORSEさんから写真のハイコンプレッションピストンが届きました!!なかなかいいパーツらしいですよォォ~
まずはでゅ~んさんがお試し...その内、感想を自分のブログにアップしてくれるはず (更新サボってばかりなので強制的にアップして貰いま~す ![]() PISTAL RACING社製鍛造ハイコンプレッションピストンとは。。。SRS Racingの徹底した実践テストから生まれ、 STDに比べると、複雑になっている裏側のリブとブリッジが特徴、また特殊な金型を用いた鍛造により製造され、 強度と軽量化を追及しています。それとフッ素樹脂「XYLAN 1052」をコーティングしたスカートは耐磨耗性と潤滑性に優れ、 最少のフリクションロスで最大のパワーを引き出すことに成功しているピストンです。。。。。 ![]() MOTO CORSEさんと言えば、STM/スリッパークラッチで大変お世話になっておりますが、 その他にもいろんなパーツがあるんですよォォ ![]() 当店ではMOTO CORSEさんのラインナップ商品のお取扱/オーダー受付けをしております。 気になる方は気軽にご相談下さい♪ #
by dune-moto
| 2008-06-16 16:00
| Duneのお勧めパーツ♪
またジメジメと梅雨らしくなって、朝から大降りで大変でした。午前中にバイクの引き取りへ出かけたデューンさん...
その間パタパタと羽を伸ばしながら ![]() そして今日は・・・毎月1回のフィラリア予防薬を食べさせた時の写真をアップ☆最近は骨の形になっているんですよねぇ モタもあっという間に食べ・・・正確には素早く飲み込んでいたって感じですが ![]() 4月の検査で感染は無かったので『ホッ』としながらも、前飼ってた犬/メイを亡くした経験のある私は モタいつかは居なくなるんだよねェ~って時々自分に言い聞かせているんです。それなりの覚悟はしつつ..... あと10年は一緒に生活できればいいな~って願っていま~す ![]() ![]() さぁ~来週の日曜6/22はお楽しみの『モタードの日』がドリームコースで開催されま~す ![]() 週/後半の天気に期待しつつ...またみんなでモタな一日楽しみましょう~ ![]() #
by dune-moto
| 2008-06-15 15:32
| さぼてんのツブヤキ...
![]() ![]() ひとりは最近ライバルの友達とオフロードにハマっていて、この間のグリーンバレーでEDデビュ~されたんですよねぇ。。。 予定が合えば、オフ練/合宿にもお誘いしようと思っていま~す♪11月のサンデーEDは出てみたいらしいですよォォ♪ もうひとりの常連さんはおnewのバイク/ハーレーで登場ヒュ~...ちなみにその彼は格闘家でもあるんですよねぇ。。。 たま~に寄ってくれて元気 ![]() ![]() 本日もたくさんのご来店ありがとうございました♪ 明日は雨になりそうですが、Duneは元気一杯営業しております。皆様のご来店お待ちしておりま~す ![]() #
by dune-moto
| 2008-06-14 21:00
| HARLEY・アメリカン
今週末、広島で開催されます『3rd 5D RALL』に初参加される橋本さんのマシンXR250で~す。
今回初挑戦となるコマ地図を使っての走行になるので、マップケース用のステーも自作で取り付けられていました。 マップケースは私が昔使っていた物を譲ったのですが、最後までちゃんと動いてくれるかな~少し心配ですネェ ![]() レースの事前準備として、タイヤとスプロケ/チェーン交換の依頼があり、予定では今夜広島へ向けて出発されます ![]() ![]() 皆さんはコマ地図を使って走られたことはありますか? 今回の競技は、コマ地図に従って林道ツーリングをしながら、SS区間内のタイムを競うラリーで 2日間で4本のSSの合計タイムとペナルティの合計で順位を決定する形式になっているようです。 私がコマ図ラリーに初めて参加した時は、途中迷ってしまって誰かの後ろくっ付いて走ってたら、その人も迷っちゃって、 ズルズルといろんな人とダンゴになり、ワイワイ言いながら走った楽しい思い出があります。 あと、コマ図通りスムーズに走れている時は夢中になって凄く面白かったなぁ~って強く記憶に残っているんですよネェ... 橋本さんもラリーは初めてとあって、少し不安な面があるようですが、このレースの事を案内された ゴツさんが先日林道に付き合ってコマ地図の見方を伝授して下さったそうで・・・(やさしいですよネェ ![]() 道中の無事と楽しいラリーとなりますように熊本の地で祈っておこうと思います。 バイクはいろんな楽しみ方がありますよォォ~皆さんも機会があればコマ図ラリーに挑戦!!ってのも楽しいですよ ![]() #
by dune-moto
| 2008-06-13 20:24
| イベント情報
おNewなツナギが入荷しました
![]() ![]() モタも不思議そうに見ていましたが ![]() 営業靴にもなかなかお似合いのようで、サイズもバッチシ、と~っても嬉しそうでした。 モタードの場合はオフロードセクションでの動きが激しいので、可能な限り軽く動きやすいツナギが求められます。 しかし、ロードセクションを考えると、素材はしっかりした物を選びたいものです。 ![]() その他にもでゅ~んさんと私が愛用しているクシタニさんのツナギ・・・ 値段が高めですが(私のはセール品でかなり安かったよォォ ![]() その他にも気になるツナギがたくさんあるんですよねぇ ![]() Duneではお客様のご希望に適した商品をご案内しておりますので、気軽にご相談下さい ![]() #
by dune-moto
| 2008-06-12 21:29
| Duneのお勧め用品♪
|
最新の記事
カテゴリ
全体 Duneの気ままな日々 イベント情報 モタード・全日本モタード 看板犬モタ ★モタードスクール ★モタード西日本エリア戦 ★Real1 九州シリーズ戦 ★モトパラダイス走行会 ★モタードサンデーレース OAKLEY ツーリング ロード オフロード オフロード(スクール・レース) オフロードモタードブーツ・修理 Duneの中古車・新車情報 Duneのお勧めパーツ♪ Duneのお勧め用品♪ Duneオリジナルグッズ タイヤ・SALE Dune☆キャンペーン HARLEY・アメリカン さぼてんのツブヤキ... カスタム Duneサポート exhibition-moto TEXA・メンテナンス・オイル BIKEコーティング ツナギ修理加工、ワッペン取付 レンタルバイクトランポガレージ BIKEカフェ サスペンションSPINACH ツナギ クリーニング 未分類 以前の記事
2020年 03月 2020年 02月 2019年 11月 2019年 10月 2018年 10月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||